武村土地マンションの特徴
Features of Takemura Tochi
自社管理物件だからこそできる、独自のお部屋づくりが自慢です。武村土地のマンションは、新入生だけでなく他のマンションから転居されてくる近畿大学生が多く、一度目のお部屋探しで失敗された学生の方が多く抱える「防音」「防犯」の悩みや、近畿大学生のみなさんのニーズを反映したお部屋づくりを心掛けています。
静かに暮らしたい方のためのマンションです。ダブルの防音対策。
防犯に効果的な鍵や防犯設備を導入しています。
全マンション、長瀬駅が最寄り駅。近畿大学から最長徒歩15分圏内。
武村土地がお部屋探しからマンション管理まで行うので安全安心。
武村土地だからできる、一人暮らしに便利で快適な生活設備が充実。
安心の防音対策
深夜0時を過ぎても隣室から騒ぎ声、大きな笑い声、ステレオ・テレビ等の音…
日中も隣室との壁が薄いのか、携帯電話の話の内容が丸聞こえだったり、酷い所ではビニール袋が擦れる音まで聞こえてくるといったことも、よく伺いますが、隣室の声が丸聞こえであると言う事は自分の会話も全て筒抜けと言う事…
相手の音が聞こえてくる事も苦痛ですが、それ以上にこちらの声や生活音が相手に聞こえてしまっているのは不快です。
当社のマンションでは、単身者用集合住宅ではあまり配慮されることの少ない防音性について、防音工事によるハード面での対策に加えて、管理・契約システムのソフト面でもフォローすることで、安心してお住まいいただける住居を目指しています。
①
防音施工
弊社マンションでは、日本建築学会の遮音摘要等級3級以上の遮音性能をクリアし、更にソブリオ、コルティーレ、モデルノシリーズは、特級・1級という高水準の遮音性能を満たしています。
【遮音等級と性能水準】
②
1年契約システム
防音施工によって騒音量は低減できますが、完全に遮音することは不可能です。厚さ2メートルのコンクリートですら女性の笑い声(90デシベル)のうち70デシベルしか音を消すことはできないと言われており、さらに窓が開いた状態になると全く防音施工の意味がありません。つまり、完璧な防音の建物を建てたとしても、完全な無音にすることは不可能と言え、最終的にはご入居者のモラルが一番重要なのです。
そこで、当社のマンションではマンションの防音施工などのハード面だけの対処ではなく、ソフト面(マンションの管理面)でも対処することで、より効果的な防音対策を実現しました。それが1年契約システム(定期建物賃貸借契約)です。
賃貸借契約を1年毎とし、万が一、隣室が毎晩のように騒ぐ入居者であれば、2度までは当社より警告と指導を行いますが、3度目となると翌年の契約更新をせずに賃貸借契約満了をもって退去していただきます。(悪質なケースの場合は、重大な迷惑行為として即契約解除となる場合もあります)
このシステムにより、騒音を起こした方は当社からの注意・警告を聞き入れていただきやすくなり、騒音の抑制に大きな効果を挙げております。武村土地のマンション全200室の内、過半数以上が新入生ではなく住み替えの在校生であることがその防音効果の証です。武村土地のマンションは静かに暮らしたい方の為のマンションです。
初回契約時のみ契約期間6ヶ月でご契約いただき、以降の再契約は1年契約となります。
※
安全の防犯設備
防犯対策で一番大切なのは、まずはおひとり暮らしをされるご本人の防犯意識、次にマンションの防犯設備です。安全・安心はお金では買えないものだからこそ、当社マンションでは特に女性が1人で安心して暮らしていただけるよう、マンションの様々な所に防犯対策を行っています。また、ご入居者の防犯意識を高めていただく為、ご入居時に防犯に関する説明をさせていただき、ご入居後は不審者情報等があればメールでお伝えするなど、犯罪の抑止に努めています。
駅チカ・大学チカ
-
近畿大学西門から徒歩15 分圏内
当社のマンションは、すべて近畿大学西門から徒歩15分圏内に立地しているので、雨の日や夜間の通学も安心。
-
最寄り駅は近鉄長瀬駅
どの物件も駅に近く、電車に乗れば流行りの飲食店やショップが多い梅田や難波、天王寺など大阪市内へもすぐにアクセスできます。ショッピングやアルバイト、旅行、就職活動などにも便利です。
( 近鉄長瀬駅から大阪難波駅まで約20 分・JR 天王寺駅まで約25 分・JR 大阪駅まで約40 分)
直接管理物件
武村土地株式会社が直接所有しているマンションと、当社以外の所有者のマンションがあります。武村土地株式会社が所有している物件は当社自らが貸主となり、その他の所有者の物件は当社が代理してご契約を行いますので、仲介という取引形態をとりません。したがって、不動産業者への報酬である仲介手数料は一切発生いたしません。
マンション管理も武村土地株式会社が全て行っており、ご入居後も当社がおひとり暮らしのフォローをさせていただきますのでご入居中も安心。お部屋選びからご退去まで、一貫して当社スタッフが責任を持ってご対応させていただきます。
快適設備
学生のひとり暮らしに特化した当社マンションならではの便利で快適な設備が充実。追加費用のご負担無く、これらの設備をご利用いただけます。お家賃以上の価値があります。
無料インターネット
今やなくてはならないインターネット。面倒なインターネット回線の開通工事やプロバイダの契約等の手続きは一切不要なうえ、回線開通工事にかかる初期費用や毎月の通信料金もすべて無料。
マンションまでNTT西日本の光回線(最大1Gbps)を引き込み、各お部屋へはLAN配線をしているので、入居したその日から快適にインターネットをご利用いただけます。
ベストエフォート型サービスの為、ご利用環境により期待通りの通信速度が出ない場合があります。
※

ダイキン製エアコン
空調機器で世界的シェアを誇る、ダイキン工業株式会社のルームエアコンを全室標準装備。フィルター自動清掃機能がついているので、面倒なお掃除の手間が少なく済みます。世界が認める高性能・高品質なエアコンで年中快適。

室内洗濯機置き場
一昔前のワンルームマンションで人気だったのは、トイレとバスが別のセパレートタイプでした。
ところが、セパレートタイプの間取りが定着した現在、次に最も多い設備ニーズは『室内洗濯機置き場』。バルコニーなどの屋外に設置された洗濯機は、雨風に晒されるため、汚れたり傷みやすく、また冬の寒い日などは、外で洗濯物を分けたりネットに入れたり作業も大変です。室内洗濯機置き場なら、暖かな室内でゆっくり洗濯できます。

キッチンカバー
お部屋探しでご要望が多いものに、「キッチンと居室は別」「部屋が広い」という相反するご要望があります。しかし、ワンルームマンションという限られた空間の中で、すべてのご要望を満たすのは難しく、これを解決する方法としてキッチンカバーを設置してみました。
扉を閉めればクロゼットと区別が付かないクロゼット風キッチンカバーや、スッと引き下ろせば簡単にキッチンを目隠しできるロールカーテンを設置し、見た目だけでなく気になるニオイも防ぎます。
急にお友達が来ても、これなら安心。

IHヒーターキッチン(200V)
IHクッキングヒーターは、ガスコンロのように直接火が出ないので火事の危険性が低く安全。面倒な日常のお掃除も、さっとプレートを拭くだけで簡単・清潔。しかも、一般家庭のガスコンロより火力が強い200Vの高出力IHクッキングヒーターを全室に設置しているので、湯沸かし時間が短く、炒め物も充分な火力でシャキッと調理することができます。

室内照明のLED化
玄関、廊下、キッチン、トイレ、洗面台、浴室などに一般的に使われていた白熱電球を電球型蛍光灯に全て取替え済み。さらに省エネ・節電効果の高いLED照明へも随時切り替え中です。
白熱球と比べて、蛍光灯なら約1/5、LEDなら約1/8の節電となり、地球にもおサイフにもエコ。

水道管直結ブースターポンプ
マンションの水道水は、水道管からの直接引き込みか、ポンプが必要なマンションには直結給水用ブースターポンプを採用しています。貯水槽式のように、水を貯めずに各お部屋へ直接水道水をお届けする為、衛生的でクリーンなお水をご利用いただけます。
